ネクタイも結べない(けど社会人にはなれるらしい)

ギリギリ社会人になれた人の日常

人に優しく

優しいにんげんになるのは、なにて難しいんだろう。 この間、電車で席を譲ったら飴をもらった 少し恥かしかったし、そもそも座らないべきだったなぁと思いながらも好意を好意で返してもらえることがシンプルに嬉しかった 切符の購入に困っている人がいたり、…

SNSをやめてみた

ただ思いつきでSNSをやめてみた。 といっても、アカウントは残したままアプリを消しただけだので 最悪、アクセスできるという保険をかけた状況でのSNSデトックス (やや守りに入っていてダサいけど) もともと投稿はほぼしない、ROM専のような使い方だったが…

あの頃とこのごろ

ここ2回くらいあまりに雑なブログと化していたのでそろそろ真面目に文章を書こうと思う。 自分はきちんと就活をしていないためか「自己分析」ということをやったことがない。 全くないと言ったら嘘になるが、2020年代に大学を卒業した日本人社会人平均よりは…

日焼けサロンにいってみたい

「肌の色」というものがとてもセンシティブな話であることを頭で理解しているけど ここ日本で暮らしているとイマイチ実感が湧かない 自分自身がハーフだけど、アジア系ハーフでしかも何故か色白(なんなら顔色が悪い)に分類されるタイプなので尚更そこらへ…

映画と

趣味はなんですか? 意外に返答に困る質問だなぁといつもちょっとだけ悩む。 社会人になるまでは、バイトが趣味みたいなやや痛い大学生だったし その前は完全にジャニヲタだった。 今もジャニーズを応援しているが、半分自分のキャラクターとして利用してい…

おひさま

一人暮らしをはじめてからしばらく ほぼ毎日6時台に自然と目覚めていた。 休みの日も二度寝ができないほどで 一人暮らしをすると人間性まで一気に成長するんだなぁと感動していた 3週間ほど経ったタイミングで部屋の家具を追加した PCとモニターで机がいっぱ…

【解説】集中すると何も聞こえなくなる

集中すると、一切の音声情報が遮断される この症状は幼稚園生のころからあって、 母親曰く本を読んでいて反応しないことはよくあったらしい ここで問題なのは2つ 1に、集中のタイミングをコントロールすることができない 他の人と会話しててもちょっと気に…

金曜日の憂鬱(小学生編)

中学3年生まで「天才てれびくん」を見ていた 平日18:20-18:55にテレビ戦士たちが活躍する姿にいつもこころ踊らせて見ていた (2020年度の「天才てれびくんhello」のメインテーマ『ハローハロー』が映像も含めてかなり神曲なので、最近の天テレを見ていない人…

自分語りが止まらない

思いつきでブログを始めてまだ数本しか記事を上げてないが、見てみるとどれも「自分ってこういうやつなんですよぉ(照)笑」 みたいな変なあざとさがあって恥ずかしい。 興味のある事象についてより深く考えるとか 好きなものの紹介とかではなく ほとんど全…

再提出「大人になるってなんだろう?」

中学3年生の3学期まで、授業中に居眠りをすることなく非常に真面目に受けていた。 普段真面目に授業を受けていたからこそ、めずらしく適当にやって少しだけ後悔している授業がある。 中2のある日。現代文か何かの授業で担当者が急病で来ず、 突然古文の担当…

友愛の証

バングラデシュにいると、日本と異なることが山のようにある。 ごはんを手で食べるとか(実際には富裕層のほとんどはスプーンやフォークを使っていたし、客人には出してくれるけど)、時間にルーズとか、服装のルールが場所によって全然違うとか、スコールが…

あるあるが面白い。

TikTokをザッピングしていると、「高校生あるある」「教師あるある」「お母さんあるある」ととにかくあるある系動画が大量にリコメンドされる ふふっとなる具合がちょうどよくて、見ているうちにやめ時をなくす 「一軍男子の椅子の座り方」「顧問が来た時の…

献血は世界を救う

自己肯定感が下がっているそこのあなた! オススメの遊び場があるんですが、、、 ということで、『献血』がめっちゃ楽しいよ!という話をします。 東京都内に10箇所以上もある献血ルーム 思っている以上に広くて小洒落た感じになっているところが多い! (コ…

チョコレートの圧がすごい

チョコレート。 世間からの信頼厚すぎないですか? コンビニでとりあえずお菓子3種類買ってきてと言われた時 旅行先で礼儀的にお土産買わないとなと迷った時 選ばれるのはチョコレートじゃないですか? 最大多数の欲望をちょうどよく満たしてくれる食べ物と…

ハーフと自己紹介

・二か国語を話せる ・精悍な顔つきをしている ・類い稀な運動神経 ・異文化で育った事による独特の感性を持っている こういったものを全て持っていないいわゆる残念なハーフだと言われる 悲しくも自分もその類いなのだが、こうなるとハーフであることのメリ…

ゲームが難しい

小さな頃、我が家にはゲームがなかった。 いわゆる教育熱心な親に「ゲーム禁止」を言い渡されていたというよりも シンプルに「ゲーム文化」に極端に疎い両親に育てられた為、ゲーム機そ買うという発送がなかったのだと思う。 父親の祖国では(少なくとも当時…

右も左もわからない

世の多くの人は、右と左を瞬間的に区別できるらしい。 左右を身体が覚えて判断できるということらしいが、生まれてから一回もその感覚を手に入れたことがない。 おそらく「あ」という記号を見て、口を大きく円形に広げて舌を軽く口内に乗せて喉を震わせずに…